メインコンテンツに移動する

デロイト トーマツ グループ キャリア採用情報

デロイト トーマツには、さまざまなバックグラウンドとともに多様な個性や専門性を持ったプロフェッショナルが集っています。
あなたもこれまでの経験を活かして、デロイト トーマツ グループで一緒に働いてみませんか?

採用プロセス

 

  • 面接は複数回(平均的に2~3回)です
  • 求人やご経験・ご実績により、筆記試験や技術テスト、ケース面接などが実施される場合があります
  • プロセスの詳細は応募後の各法人からのご案内をご参照ください

採用FAQ

Q. グループ内の複数法人への同時応募は可能ですか?

応募可能です。各々の法人のエントリーページよりご応募ください。

Q. グループ内のある法人で不合格後、グループ内の別法人に応募は可能ですか?

応募可能です。改めてご応募いただいた別の法人の選考基準に合わせて選考いたします。

Q. 異業種・未経験ですが応募可能ですか?

応募可能です。プロフェッショナルファーム以外にも様々な業種・職種の経験者が在籍しており、それぞれの経験やスキルを生かして活躍しています。入社後は様々な研修制度を用意していますのでご安心ください。

Q. 面接は何回ありますか?

部門、職位にもよりますが平均的には2-3回となります。募集企業によっては、ケース面接が実施される場合があります。各募集要項をご確認ください。

Q. 入社後の異動制度はありますか?

自らの意思で、他ビジネスへの転籍や出向、グループ内の他ポジションや他職種へ異動することが可能です。またグローバルが推進する業務やグループ全社の施策にプロジェクトごとで参画できる公募など、グループ内の相互連携や継続的に自己成長を追求できる機会を創出する取り組みを推進しています。

Q. ワーキングプログラムとはなんですか?

ライフステージに応じて、特に育児や介護のために働く時間をセーブしたい方向けに、時短勤務や勤務日数を制限して働ける制度です。

デロイト トーマツ グループでは、ライフイベント(出産・育児、介護、傷病等)で一時的に働き方に多様性が必要となるメンバーが、自分に合った働き方を選び、働き続けることができるよう、制度やサポート施策などを豊富に整備しています。

DEI 観点での各種Well-being制度各社でもプログラムをご用意しておりますので、各社のサイトをご覧ください。

Q. 仕事以外のプライベート(ワークライフバランス)は確保できているでしょうか?

ワークライフバランスに力を入れて取り組んでおり、在宅勤務など各種制度も活用されていますので、プライベート時間も確保できる環境です。

Q. リモートワークはできますか?

可能です。出社頻度は各社、各ポジションにより異なります。

インダストリー・サービスから募集法人を探す

このページはお役に立ちましたか?

ご協力ありがとうございました。