リンクが新しいタブで開きます
新しいウィンドウで開きます。
Please enable JavaScript to view the site.
※一部対象外のセミナーもございますので、詳しくは受け取られたメールや申込ページ記載の事務局へお問い合わせください
※セミナーのお申込みから受講までの流れについてはこちら をご覧ください
マイページについて
マイページとは何ですか
会場開催セミナー/Webinarの申込状況の確認、登録個人情報の確認・変更などができる、お客様専用のページです。ご登録いただきましたログインID/パスワードにてログインいただけます。
マイページにはどこからアクセスできますか
ユーザー登録したが、マイページにログインできない
ログインID/パスワードの入力に誤りがないかご確認ください。
正しいID/パスワードでもログインできない場合は、ユーザー登録が完了していない可能性がございます。
ユーザー情報入力完了時に、お客様のご登録メールアドレスに送信されるメール(件名:【デロイト トーマツ】24時間以内に本登録を完了させてください)内の「本登録用URL」をクリックするとユーザー登録が完了します。
※メールに記載された「本登録用URL」は24時間が有効期限となっております。有効期限を過ぎてしまった場合は、お手数ですが最初からユーザー登録をやり直してください。
(ユーザー登録をやり直す場合は、同じIDは使用できませんので、別のIDでご登録ください。)
※メールが届かない場合は、セミナー事務局(E-mail:seminar@tohmatsu.co.jp )へお問い合わせください。
詳しいユーザー登録手順はこちら
パスワードを忘れてしまった
マイページ 中段にある「ログインID/パスワード変更」よりご登録時のメールアドレスをご入力いただきますと、パスワード再設定用のURLを付したメールが届きます。そちらから再設定をお願い致します。
※正しいメールアドレスを入力していない場合、またはユーザー登録をしていない場合は、メールが送信されません。再度正しいメールアドレスでお手続きいただく、あるいは新規ユーザー登録をお願い致します。
お申込みについて
会場開催セミナー/Webinar
申込方法が分からない
こちらの「受講の流れ 」をご覧ください。
申込ボタンが表示されない、あるいは[次へ]ボタンが表示されず申込ができない
お客様の環境でJavaScriptがうまく動作していないか、無効となっている可能性があります。ご利用のブラウザを変更してお試しいただくか、ブラウザのJavaScriptを有効にしてください。
申込完了メールが届かない
マイページ よりお申込み履歴をご確認ください。
お客様のセキュリティ環境によりシステムからの自動配信メールが正常に届かない場合がございます。「迷惑フォルダ」や「ゴミ箱」に振り分けられていないかご確認ください。
申込をキャンセルしたい
マイページ よりキャンセルしてください。マイページからキャンセルができない場合は、該当のセミナー事務局までご連絡ください。
一つのIDで複数名申し込みたい/一社から複数名で申込したい
申し訳ございませんが、お一人様ずつのお申し込みをお願い致します。
代理で申し込んでも問題ないか(秘書が役員の代わりに申し込むケース)
可能です。アドレス、お名前などは視聴される方の情報をご登録ください。
既にログイン状態で申込画面が表示されている。別IDで代理で申込したいが、ログアウトの仕方が分からない。
右上の「最新のセミナー情報」ボタンからセミナー一覧画面に移動していただき、右上にある「セミナー・メルマガマイページ」ボタンをクリックしてください。
マイページが表示されましたら、右上にある「ログアウト」をクリックしてください。
Webinar
ネットに接続できる環境が限られているため、1台のPCから複数名で視聴したい。全員の申込が必要か。
可能な限り、お一人様ずつのお申込みをお願い致します。
視聴案内メールが届かない
視聴URLは当日までにお送り致します。ご案内のメールが届かない場合は、マイページ より視聴URLをご確認ください。
お客様のセキュリティ環境によりシステムからの自動配信メールが正常に届かない場合がございます。「迷惑フォルダ」や「ゴミ箱」に振り分けられていないかご確認ください。
会場開催セミナー
受講案内メールが届かない
受講案内は開催の3営業日前を目途にお送り致します。ご案内のメールが届かない場合は、申込ページ記載の事務局へお問い合わせください。
お客様のセキュリティ環境によりシステムからの自動配信メールが正常に届かない場合がございます。「迷惑フォルダ」や「ゴミ箱」に振り分けられていないかご確認ください。
Webinarの視聴について
Webinar
Zoomアプリがインストールされていないが参加可能か?
ウェブブラウザからご参加可能※です。具体的なご視聴方法についてはこちらをご覧ください。
※通訳機能を使用するWebinarへのご参加にはZoomアプリのインストールが必要となります。
視聴用ID・パスワードを入力したらエラーが出た
コピー&ペーストした場合、スペースが入ってしまった可能性があります。お手数ではございますが、手入力でお試しください。
視聴ページの動画部分が表示されない(真っ白になっている )
お客様の環境でJavaScriptが無効になっている可能性があります。ブラウザのJavaScriptを有効にしてください。
「「Advertising and Targeting Cookies」が無効です。」(または)「「Analytics and Performance Cookies」が無効です。」というメッセージが表示された
Cookieが無効になっていると動画をご覧いただくことができません。メッセージに表示されている「Cookieの設定」リンクより、設定を変更してください。
【設定方法】
「オプショナルCookieを受け入れる」ボタンをクリックし、Cookieを有効にしてください。Cookie設定をカスタマイズされている場合は、「Cookie設定をカスタマイズする」ボタンから、該当のCookieを有効にしてください。
Webinar(Zoom)
Zoomに上手く入れません
ウェビナーにお申込みいただいた方へご案内しているZoomの視聴URLからアクセスしてください。ウェビナーID・パスコードの入力を求められた場合は、視聴URLと共にご案内しているID・パスコードをご入力ください。
また、ネットワーク環境や企業毎のセキュリティ設定により、正常に視聴できない場合があります。
その場合は個人のPCやスマートフォンに視聴URLを転送いただきご視聴ください。
Zoomの使い方がわかりません
こちらのZoom公式サポートページをご覧ください。
Zoomヘルプセンター(外部サイト)
Webinar(J-Stream)
講演について
会場開催セミナー/Webinar
開催予定のセミナーを知りたい
セミナー一覧 をご覧ください。
講演資料がほしい
事後アンケートにご回答いただいた方へ講演資料のダウンロードをご案内しております。
(一部該当しないセミナーもございます。あらかじめご了承ください。)
アンケート回答後に講演資料をダウンロードしたが、閲覧用のパスワードが分からない
講演資料のダウンロードをご案内するメール内に記載がございますのでご確認ください。
Webinar
ライブ配信で、途中からの視聴や、希望の講演のみの視聴が可能か
可能です。ご希望の時間に、お申込み時にご案内している視聴URLへアクセスしてください。
当日参加できなかったのだが、後から視聴する方法はないか
お客様からのご要望が多かった場合、後ほど見逃し配信を設定させていただくことがございます。その場合、お申込みいただいた方へ別途メールにて視聴URLをご案内致します。
個人情報の削除/変更について
登録内容を削除したい
メールアドレスを変更したい
個人情報取り扱いの観点から、お客様ご自身でのご変更をお願いしております。マイページ よりご変更をお願い致します。