メインコンテンツに移動する

2025年上半期 アジア パシフィック プライベート・エクイティ(PE)マーケットアップデート/ Asia Pacific Private Equity 1H25 Market Update

アジア パシフィックにおけるプライベート・エクイティ活動の2025年上半期の概説– Overview of Private Equity activity across Asia Pacific in 1H2025

取引高

  • 565件の取引が発表され、2025年上半期の取引件数は過去10年間で2番目に高くなった。しかしながら、取引額は2020年以来の低い水準で推移している。
  • ベインによるセブン&アイ・ホールディングスに対する55億米ドルの買収、JICキャピタル、三井化学、大日本印刷による新光電気工業の46億米ドルの非公開化、およびベインの田辺三菱製薬に対する33億米ドルの買収など日本における注目度の高い取引が、全体の取引額を牽引した。
  • ただし、地政学的な不確実性と貿易に関する懸念が、取引活動を鈍化させている。

地域別・投資形態別 バイアウト投資

  • 2025年6月末時点において、日本を除く主要国のプライベート・エクイティ活動は前年同期比で鈍化傾向にあるが、日本における取引は依然好調であり、日本がアジア パシフィック市場を牽引している。

    1. 日本はプライベート・エクイティ投資で222億米ドルを投じ、アジア パシフィック地域のシェアの48%を占め、市場を牽引した。これは、経済安定性に対する投資家の強い信頼を反映しており、大規模な非公開化の取引によって支えられている。
    2. 豪州・ニュージーランドは112件の取引を通じた40億米ドルの調達にとどまり、2024年のペースを下回っている。
    3. 中国はグローバル投資家による投資シフトが影響し、101件の取引を通じて71億米ドルの調達にとどまっている。
  • M&Aによる買収が依然として主流だが、非公開化取引が広がりを見せ、取引総額に占める割合が、 2024年の23%からへ27%に増加した。

2025年上半期 アジア パシフィック PEによるバイアウト投資トップ10

  • 2025年上半期に発表されたトップ10の取引のうち、カーブアウトが5件、非公開化(P2P)が4件となり大きなシェアを占めている。

日本の傾向

Transaction volumes

  • With 565 deal announced, 1H25 marks the second best first half over the last decade by deal count, yet deal value plummeted to its lowest since 2020
  • High-profile transactions in Japan drove overall deal value (Bain’s US$5.5B acquisition of Seven & i; the US$4.6B take-private of Shinko Electric Industries by JIC Capital, Mitsui Chemicals, and Dai Nippon Printing; and Bain’s US$3.3B acquisition of Mitsubishi Tanabe Pharma)
  • However, uncertainty on geopolitics and trade is slowing the deal activity

Buyout investment volumes by geography and deal type

  • As of the end of Jun 2025, major PE markets activity lagged compared to last year, expect for Japan, which is the brightest star on the horizon

    1. Japan led the region with US$22.2B in PE investments, representing 48% of AP shares. This reflects strong investor confidence in its stable, domestic-focused economy, driven particularly by sizable P2P transactions
    2. Australia and New Zealand underperformed, attracting just US$4.0B across 112 deals, below its 2024 pace
    3. China experienced a soft start of the year as international investors pivoted away. For 1H 2025, China saw only US$7.1B invested across 101 deals
  • M&A buyouts remain predominant, but P2P transactions have gained popularity, accounting for 27% of total deal value (up from 23% share in 2024)

1H 2025 Asia Pacific Top 10 PE Buyout Investments

  • Among top 10 deals announced in 1H25, corporate carve-outs (5 deals) and P2P (4 deals) dominate

Japan

このページはお役に立ちましたか?

ご協力ありがとうございました。