メインコンテンツに移動する

通報窓口

デロイト トーマツ グループでは、法令違反・不正行為等の早期発見と是正を図り、コンプライアンス経営の強化ならびに業務および管理業務の品質向上に資することを目的として、通報窓口を設置し、広く情報を受け付ける体制をとっています。デロイト トーマツ グループの各法人、その社員・職員およびグループの業務に係る法令違反・不正行為等の情報をお持ちの方は、情報の内容に応じて、以下の「Deloitte Speak Up」または「監査ホットライン」のいずれかにご連絡ください。なお、ご連絡いただく際は、以下の【留意事項】をご確認ください。

Deloitte Speak Up

デロイト トーマツ グループの各法人およびその社員・職員による法令違反・不正行為等(公認会計士の独立性違反、インサイダー取引等を含む)に関する情報をお持ちの方は、「Deloitte Speak Up」からご連絡ください。

 

監査ホットライン

有限責任監査法人トーマツの被監査会社における法令違反・不正行為等(粉飾などの会計不正等を含む)に関する情報をお持ちの方は、「監査ホットライン」からご連絡ください。

 

留意事項
 

  • デロイト トーマツ グループは、提供された情報について秘密の保持を徹底するとともに、通報者の信用、名誉、匿名性(匿名の場合)、プライバシー等に配慮し、適切に対応します。
  • デロイト トーマツ グループは、提供された情報に基づき、慎重に調査・是正の必要性を検討します。ただし、調査・是正の結果等については、通報者にお知らせできない場合がありますので、予めご了承ください。
  • デロイト トーマツ グループは、提供された情報(個人情報を含む)をデロイト トーマツ グループのコンプライアンス強化ならびに業務の品質向上の目的のために利用し、その他の目的では利用しません。
  • デロイト トーマツ グループの通報窓口は、通報者の救済または個人的な便宜を図ることを直接の目的としていません。
  • 特定の個人・法人に対する誹謗・中傷を目的とした通報や、故意・悪意による虚偽の通報はご遠慮ください。
  • デロイト トーマツ グループの通報窓口は、通報者に対して、法的な助言やサービスを提供するものではありません。

Channels for Reporting


Deloitte Tohmatsu Group has established a Channels for Reporting for the purpose of prompt recognition and correction of violations of laws and regulations or fraudulent practices, to contribute to strengthening compliance management and improving the quality of professional services and administrative operations, by receiving extensive information.

If you are in possession of information on violations of laws and regulations or fraudulent practices related to the operations of Deloitte Tohmatsu Group companies, their employees, or the Group itself, please contact either the following the Deloitte Speak Up or Audit Hotline, depending on the content of the information.

When you contact us, please refer to the following [Points to Note].

Channels for Reporting
 

Deloitte Speak Up

If you have information on violations of laws and regulations or fraudulent practices (including violations of independence concerning certified public accountants and insider trading etc.) by Deloitte Tohmatsu Group companies and their employees, please contact us through the “Deloitte Speak Up”.

Audit Hotline

If you have information on violations of laws and regulations or fraudulent practices (including accounting fraud) of audit clients of Deloitte Touche Tohmatsu LLC, please contact us through the “Audit Hotline”.

Points to Note

  • Deloitte Tohmatsu Group will make every reasonable effort to ensure that the information provided is kept confidential, and will take appropriate measures in consideration of the trust, reputation, anonymity (in the case of anonymity) and privacy of the reporter.
  • Deloitte Tohmatsu Group will consider the need for investigations and corrections based on the information provided. However, we may not be able to inform the reporter of the results of investigations and corrective actions, so please be advised in advance.
  • Deloitte Tohmatsu Group will use the information provided (including personal information) for the purpose of strengthening compliance and improving the quality of operations of Deloitte Tohmatsu Group only and not for any other purpose.
  • Deloitte Tohmatsu Group Channels for Reporting is not directly intended to assist reporters or to provide personal convenience.
    Please refrain from reporting for the purpose of libel or slander regarding a specific individual or entity, or from submitting false reports intentionally or in bad faith.
  • Deloitte Tohmatsu Group Channels for Reporting does not aim to provide legal advice or services to reporters.