中堅企業の更なる自律的成長のカギは ~飛躍への可能性と課題~
日時:2025年2月6日(木)14:00~17:30 ※申込受付は終了いたしました
デロイト トーマツ グループでは、「中堅企業」にフォーカスしたフォーラムを開催します。地域経済を支え、成長と挑戦を続ける「中堅企業」に関心を持っていただき、本フォーラムをきっかけに、いろいろな角度から「中堅企業論」を喚起したいと考えています。
東京都千代田区内幸町1-1-1
日本の経済成長において中堅企業の成長が必要であり、成長の阻害要因は様々あるものの、それらを強い意志をもって取り組み乗り越えないと成長は達成できないとの思いから、「成長」・「挑戦」をテーマとしたセミナーを企画し、準備を進めて参りました。
本フォーラムでは、政府の中堅企業成長ビジョンの詳説や、プライベートエクィティ(PE)目線からの中堅企業への期待と課題、注目される中堅企業の成長と挑戦の取り組みに係る講演に加え、中堅企業の飛躍への可能性と課題、期待される役割、官民支援の在り方について、インタラクティブなパネルディスカッションの機会を設けます。
皆様、「中堅企業」を盛り上げていきましょう!是非ご参加ください。
~中堅企業政策について、年度内に正式決定される中堅企業成長ビジョン原案の内容も含め、経済産業省より詳説いただきます
~中堅企業の飛躍への可能性と課題、期待される役割、官民支援の在り方について、講演及びインタラクティブなパネルディスカッションを行います
デロイト トーマツ グループは、サステナビリティを組織全体の戦略として取り入れています(*1)。その一環として、イベント開催の課題である、その場・その日限りで消費される資源や多くの廃棄物を減らすことに参加者全員で取り組み、環境に配慮したZero Waste Eventの実現を目指していきます。
*1 WorldClimate:グローバル規模で推進する、気候変動対策の選択を促す戦略
配布物は必要最小限にとどめ、作成する場合は再生素材・再生可能素材を使います。
会場内にはゴミ箱を設置いたしません。ゴミは各自でお持ち帰りいただき、オフィスやご自宅で適切な処分をお願いいたします。
環境省が推奨するウォームビズ(*2)に取り組みます。温度調節が可能な服装でお越しください。
*2 ウォームビズとは、冬期の地球温暖化対策のひとつとして暖房時の室温を20℃(目安)で快適に過ごすライフスタイルです。