メインコンテンツに移動する

村中 靖/Yasushi Muranaka

デロイト トーマツ コンサルティング 執行役員 | 組織変革(Organization Transformation)

外資会計系コンサルティング会社、外資系M&Aアドバイザリー会社等を経て現職。国内・クロスボーダーのM&A・組織再編アドバイザリー、役員のサクセッションプラン策定や報酬制度設計、指名・報酬委員会の設計・運用等に強みを有する。

主な著書として「役員報酬・指名戦略」(共著:日本経済新聞出版社)、「戦略的な役員報酬改革」(税務経理協会)、「コーポレートガバナンスの全て」(共著、日本実業出版社)、「取締役・監査役のトレーニング」(共著:商事法務)、『MBA 人材マネジメント戦略』(TAC出版)のほか、講演・寄稿等多数。

 

関連するサービス:
・組織変革(Organization Transformation)(ナレッジ・サービス一覧はこちら)

寄稿記事

  • 新型コロナウイルス危機下での役員報酬減額の是非を考える - 非常時における役員報酬取り扱いの考え方と検討プロセス(2020年6月26日 労務行政研究所:労政時報3995号)
  • 役員報酬ガバナンスの強化に向けた「報酬委員会」の設計と運用(2020年4月10日 労務行政研究所:労政時報3991号)
  • 改正内閣府令が定める役員報酬開示ルールへの対応と開示の実務(2019年12月27日 労務行政研究所:労政時報3985号)
  • CEOのサクセッションプラン設計(2018年8月10日/24日 労政時報 第3956号掲載)
  • インセンティブ報酬を活用した役員報酬改革の方向性(2018年1月12日/26日 労政時報 第3944号掲載)
  • 人事面でのPMIのポイント(2017年10月10日発行版 「旬刊経理情報」)※リンク先は表紙画像のみ
  • 海外M&A人事戦略がカギ(2017年5月17日 日本経済新聞朝刊掲載「私見卓見」)
  • これからの社外取締役の選任・処遇の在り方(2016年12月23日 労政時報 第3922号掲載)

掲載記事(日本経済新聞)

 

>> オンラインフォームよりお問い合わせ