メインコンテンツに移動する

FOA-Agile

現場が“使いこなせる”IoTパッケージ

製造現場の臨機応変な判断・アクションをデジタルでサポート。様々な課題をアジャイルに解決に導くITソリューションツールです。

デロイト トーマツ グループのFOA-Agileは、製造現場の組織活動を改革するIoTパッケージです。

EXF8BN Male worker using digital tablet at tool manufacturing plant, focus on hands

現場の事実情報に着眼。「意味を持った」データセットの取得と活用

製造現場で日々発生するイベントデータに、背景データ・説明データを加えた現場の事実情報を1次情報で(CTM:ConText Message)として生成し、組織活動の改革に活用するIoTパッケージ。それがFOA-Agileです。

現場に寄り添い現場が使いこなせる、4つの特徴

製造現場において、情報がパッとわかり、臨機応変な活動に繋げ、変化へ柔軟な対応ができる。現場で使いこなせるハイユーザビリティ(ユーザーオウン)を実現するの4つの機能をFOA-Agileは兼ね備えています。

  • 作って:工程単位からのスモールスタート、コンカレントな設計が可能
  • 繋げて:CTM(1次情報)をノーコードで連結・ネットワーク化。現場が欲しい自在な検索・分析を支援
  • 使って:現場の変化を「意味ある情報」としてリアルタイムで共有、即座・臨機応変なアクションを生み出す
  • 直して:現場や工程の改善スピードについていける柔軟性、拡張性の高さ

現場の事実情報を連結し、高次な意思決定に活用

FOA-Agileは、現場の個別データにタグ付け・意味付けした1次情報(CTM)をもとに迅速な意思決定を促すだけでなく、ストーリー的な意味付けを行うことで、製造工程・工場・サプライチェーンを跨いだ、更なる高次の意思決定に活用することができます。

システム構成(標準的ハードウェア構成 / 推奨スペック)

FOA-Agileのシステム構成は、お客様の工場規模、機器種類、クラウド/オンライン、ライセンス形態などに沿ってご提案いたします。また1次情報を活用したシステム展開や業務運用についてもサポートいたします。