ニュースリリース

デロイト トーマツ、エー・フレームの全株式を取得

クライアントのデジタル変革をEnd-to-End で支援するための機能・体制を大幅に拡充  

2019年10月1日

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長 佐瀬 真人/以下、DTC)は、本年10月1日付で、エー・フレーム株式会社(東京都千代田区、代表取締役 岡田 昭彦/以下、A-frame)の全株式を取得しました。これにより、A-frameはDTCの完全子会社になり、同社の現経営陣の下で独立した法人として存続しつつ、デロイト トーマツ グループの一員になります。

A-frameは、ITシステム導入後の保守・運用等を担うAMO(Application Management Outsourcing)サービスを中心に事業を展開する企業で、2000年の設立以来、数多くの大手クライアントに対してサービスを手がけてきた幅広い実績を有します。システム導入支援から、アプリケーションの変更管理、障害対応を含む保守・運用全般までをカバーし、クライアント企業のグローバル展開にも対応できる広汎かつ強固なサービス体制を整えています。

一方、デロイト トーマツ グループは、クライアントのデジタル変革の推進を、戦略策定から実行、保守・運用まで一貫して(End-to-End)支援する体制を抜本的に強化する方針を打ち出し、この方針のもとで、グループ共通のテクノロジー基盤の整備、テクノロジー人材の採用・育成、関連分野でのM&Aなどに重点的な戦略投資を行う計画を進めています。今回のDTCによるA-frameの株式取得も、このようなグループの戦略投資の一環として実施されるものです。

DTCは、今後、A-frameのサービスをDTCの各種コンサルティングと一体的に提供することにより、ITシステムの導入・更新を伴うクライアントの変革を End-to-End で支援するための機能・体制を大幅に拡充していく方針です。特に、A-frameが最も得意とするSAP関連領域については、DTCとしても展開強化に注力していることから、今後需要が急速に高まると予想されるSAP S/4HANAへの移行等に対応するサービス体制の増強に向けて、A-frameとの連携を加速させる計画です。

デロイト トーマツ グループは、プロフェッショナルサービスファームとして有する圧倒的な専門性・総合力と、データ・アナリティクスやデジタルテクノロジーに関する最先端の実践的知見を融合することで、経済社会や産業の将来像を指し示し、その実現に必要とされる経営変革と社会イノベーションを加速させる「経済社会の変革のカタリスト」となることを目指しています。

 

【エー・フレーム株式会社の概要】
  • 設立:2000年12月
  • 本社所在地:東京都千代田区
  • 事業内容:AMOサービスの提供、ITコンサルティングなど
  • 代表者:岡田 昭彦
  • 人員数:約65名

 

ニュースリリース全文(PDF, 483KB)

報道機関の方からの問い合わせ先

デロイト トーマツ グループ広報担当 菊池、高橋
(デロイト トーマツ コーポレート ソリューション合同会社)
Tel: 03-6213-3210  Email: press-release@tohmatsu.co.jp

デロイト トーマツ グループは、日本におけるデロイト アジア パシフィック リミテッドおよびデロイトネットワークのメンバーであるデロイト トーマツ合同会社ならびにそのグループ法人(有限責任監査法人トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社、デロイト トーマツ税理士法人、DT弁護士法人およびデロイト トーマツ コーポレート ソリューション合同会社を含む)の総称です。デロイト トーマツ グループは、日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループのひとつであり、各法人がそれぞれの適用法令に従い、監査・保証業務、リスクアドバイザリー、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、税務、法務等を提供しています。また、国内約40都市に1万名以上の専門家を擁し、多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。詳細はデロイト トーマツ グループWebサイト(www.deloitte.com/jp)をご覧ください。

Deloitte(デロイト)とは、デロイト トウシュ トーマツ リミテッド(“DTTL”)、ならびにそのグローバルネットワーク組織を構成するメンバーファームおよびそれらの関係法人のひとつまたは複数を指します。DTTL(または“Deloitte Global”)ならびに各メンバーファームおよびそれらの関係法人はそれぞれ法的に独立した別個の組織体です。DTTLはクライアントへのサービス提供を行いません。詳細は www.deloitte.com/jp/about をご覧ください。

デロイト アジア パシフィック リミテッドはDTTLのメンバーファームであり、保証有限責任会社です。デロイト アジア パシフィック リミテッドのメンバーおよびそれらの関係法人は、それぞれ法的に独立した別個の組織体であり、アジア パシフィックにおける100を超える都市(オークランド、バンコク、北京、ハノイ、香港、ジャカルタ、クアラルンプール、マニラ、メルボルン、大阪、上海、シンガポール、シドニー、台北、東京を含む)にてサービスを提供しています。

Deloitte(デロイト)は、監査・保証業務、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、リスクアドバイザリー、税務およびこれらに関連する第一級のサービスを全世界で行っています。150を超える国・地域のメンバーファームのネットワークを通じFortune Global 500®の8割の企業に対してサービス提供をしています。“Making an impact that matters”を自らの使命とするデロイトの約286,000名の専門家については、(www.deloitte.com)をご覧ください。